【ヨガマットのお手入れ】気になるヨガマットの汚れ~ヨガマットの洗い方~

ヨガマット 道具

こんばんは、moeです。

突然ですが、アナタは、ヨガマットのお手入れしてますか?

moeは、全くしておらず(汗)。

久しぶりにヨガをしようと思って広げたら、ヨガするのを止めようかなと思うほどの汚さでした(涙)。

ヨガマット洗濯前

通常、ヨガレッスンでレンタルのヨガマットを使った場合は、ウェットティッシュで拭いてから返すので、拭いてみました。

が、汚れすぎてて、全くきれいにならず・・・。

ともえ
ともえ

ヨガマットが汚れたらどうしたら、いいの?

ってことで調べてみました。

スポンサーリンク

ヨガマットのお手入れ

moeのヨガマットは、ヨガワークスのマットなので、ヨガマットのお手入れ方法について、ヨガワークスのサイトで調べてみました。

ヨガワークスのサイトによると

基本のお手入れ(開封時・使用毎)

  1. 軽く湿らせた柔らかい布で、マット全体を拭きます。
  2. 残った水分を乾いた布で拭き取ります。
  3. 完全に乾いたことを確認したら、ロール状に巻いて保管しましょう。

+αのお手入れ:汚れや汗が気になる時は、汚れた部分を、石鹸や肌に優しい中性洗剤を水・ぬるま湯で薄めた液を含ませた布・スポンジでふき取ります。

お湯を使うと汚れが落ちやすくなります。

ヨガスプレーを使ってみましょう。

ヨガスプレーは、エタノールに精油が入っていて、ヨガマットのお手入れのほかに、アロマミストとしても使えるんですね。

でも、今回は汚れ過ぎていて、通常のお手入れではきれいになりそうもない。

特別なお手入れ(汚れが気になる時)

軽く湿らせた布 1枚
乾いた大きめの布 1~2枚
A液:石鹸や肌に優しい中性洗剤を水・ぬるま湯で薄めた液

  1. マットを濡れた布やシャワーで湿らせ、表面のほこりやゴミを取り除きます。
  2. 必要に応じて部分的、または全体的に「A液」を浸した布やスポンジ、洗顔ネットなどで軽く表面を滑らせます(擦らないように注意します)。
  3. 表面をよく洗い流して洗剤が残っていないことを確認したら、乾いたバスタオルなどの大きめの布で水分をふき取ります。
  4. 風通しのよい日陰で完全に乾燥させたら、ロール状に巻いて保管しましょう。

バスタオルを使ってマットをサンドイッチして端から巻く、上から踏むなどして、マットの水分をタオルに移します。2枚のタオルを使うとより簡単です。

ともえ
ともえ

よしっ、ヨガマット洗ってみよう!

moe流ヨガマットの洗い方

【手順】

  1. お風呂の残り湯でつけ置き洗い
  2. 石鹸で優しく手洗い
  3. シャワーでよく流す
  4. 洗濯機で水切り
  5. タオルで巻いて脱水
  6. ベランダで陰干し

【使ったもの】

洗濯用液体洗剤、浴用石鹸、バスタオル3枚

お風呂の残り湯でつけ置き洗い

汚れがひどい時はつけ置きしておいたほうがきれいになるんじゃないかと思い、洗濯用の洗剤をお風呂の残り湯に入れて、ヨガマットをつけ置き。

ヨガマット洗濯の洗剤

2時間ぐらいつけ置きしておきましたが、イマイチきれいになっていない。

ヨガマットつけ置き後

予測ではここで、薄汚れがキレイに!

ってはずだったのですが、やっぱり、洗剤をつけて洗ってあげないとダメみたいです。

石鹸で優しく手洗い

つけ置きしておいた洗濯用の洗剤で手洗いすると、手があれそうだったので、ラベンダーの香りの浴用石鹸で、優しく手洗いしてあげました。

ヨガマットを優しく手洗い

アロマの香りに癒されつつ、楽しくヨガマットのお手入れ。

すごくきれいになっていくのが分かり、これなら、初めから手洗いすればよかった。

と思いつつ、ヨガマットを取り出した後の浴槽は、

ヨガマットの汚れ

かなり汚いっ!

つけ置きの効果も少しはあったようです。

シャワーでよく流す

ヨガマットがきれいになったら、シャワーで泡を流します。

表面の泡はすぐ消えるのですが、ヨガマットを押すと泡が出てくるので、洗い残しがないようにじっくりと水で流します。

シャワーでヨガマットの泡を流す

押しても泡が出てこなくなれば、OKです。

洗濯機で水切り

といっても、脱水をかけるわけではありません。

いきなり、タオルで巻いて水けをとっても、水分がすごくて、タオルがすぐにびちゃ濡れになることが予想されます。

洗濯機でヨガマットの水切り

ヨガマットを丸めて、洗濯機に入れ、放置して1時間ぐらい水を切ります。

タオルで巻いて脱水

大きめのバスタオルを床に敷き、ヨガマットを上にのせる。

タオルでヨガマットを脱水

また、その上からタオルをのせて、

タオルでヨガマットを脱水

端から海苔巻きのようにぐるぐる巻きます。

タオルでヨガマットの脱水

タオルの丈が足らず、端っこが出てしまったので、もう1枚バスタオルを使って、ヨガマットを覆いました。

で、脚で踏んで、自分の体重をかけて脱水。踏み踏み。

ヨガマットの脱水ふみふみ

ベランダで陰干し

直射日光が当たらない場所で陰干しします。

ヨガマットの陰干し

私が洗濯した日は、曇りだったのでそのままベランダに干せました。良く晴れて、直射日光が降り注ぐ場合は、外に干せないので室内干しのほうが良さそうです。

この時点で干した時に、水がポタポタとしたたるということはありませんでしたよ。

ヨガマットは、直射日光により劣化してしまうそう。

干してる途中で、表と裏を返したり、竿にかける場所を変えたりして、まんべんなく乾くようにしましょう。

ヨガマットの陰干し

数時間干すと、なんとなく、表面は乾いた感じがしますが、ヨガマットをギュッと押すと、じわっとお水が出てきます。

じっくりと時間をかけて乾かしましょう。

といいつつ、私は途中で雨が降りそうになってきて、室内に入れて、途中から室内干ししました。

洗い上がりはこちら。

ヨガマット洗濯後

わぉ、薄汚れていたヨガマットがきれいなピンクになりました。

Before → After

ヨガマットbefore→after

写真を撮った時間帯や天候が違っているので、ヨガマットの色味自体がちょっと異なりますが、薄汚れ感がないのは、一目瞭然です。

ともえ
ともえ

相当時間がかかったけれど、洗ってよかった。

が、洗って、脱水して、干すのは、けっこう大変。

ヨガマットは、説明書通り、使うたびごとに軽く水拭きするのがおすすめです。

キレイなヨガマットで気持ちよくヨガをしたいですね。

でも、どうしてもキレイにならなかったら、新しいヨガマットを買いましょう。

moeは、ヨガワークスのマットがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました