マラソン

スポンサーリンク
マラソン

名古屋ウィメンズマラソン2022/エントリー方法ついて調べてみた

フリーランス管理栄養士食トレーニング研究所所長のmoeです。名古屋ウィメンズマラソン2022の開催日程が発表され、エントリーが始まりました。いろいろなエントリー方法があり、条件やエントリーフィーなど違うので調べてみました。詳細については動画...
マラソン

マラソン大会中止で考えた/マラソンを走れる幸せ

2月3日以来、1ヵ月以上ぶりの更新になってしまいました。マラソン大会に向けての練習記録をアップしていたのですが、エントリーしていたマラソン大会がすべて中止となってしまいました。マラソン大会全滅になってしまったので、2月の練習報告もパスしちゃ...
マラソン

【2019年名古屋ウィメンズマラソン】サブ4ランナーのスタート&ゴール

こんばんは、フリーランス管理栄養士の木下ともえです。かなりお久しぶりの更新になってしまいました。あっという間に名古屋ウィメンズマラソンも終わってしまいました。今年もGoPro君と一緒に走りました。スタートとゴールシーンだけ、取り急ぎ編集しま...
マラソン

ついに完成!シンガポールマラソン2017 動画レポートをYouTubeにアップしました

こんばんは、moeです。2017年もあと12時間。「あっ」という間ですね。って、毎年、言っています(笑)。月初に行ったシンガポールマラソン旅行からもう1か月。2017年にレース復帰して、マラソンを完走するという目標を達成し、その後、もう一つ...
マラソン

【ご報告】マラソンレース復帰/シンガポールマラソン 2017 完走!

あっという間に12月!今年も1か月切っちゃいましたね(汗)。シンガポールでレース復帰ご報告が遅くなりましたが、12月3日(日)に無事にシンガポールマラソンでレース復帰してきました。じゃーん!シンガポールマラソンの完走メダルとマリーナベイサン...
マラソン

【復帰の海外マラソン大会】スタンダード・チャータード シンガポールマラソン 2017

10月に急きょマラソンに復帰するためのレースを決めました。しかし、フルマラソン42.195kmを走るのは、去年の6月の五島長崎トライアスロン(バラモンキング)以来で、1年5ヶ月!完走できるのか、心配だったので、出張ついでに大阪のミズノ淀屋橋...
スポンサーリンク