YouTube更新:トライアスロントレーニング報告 #1 2021年4月11日

練習

フリーランス管理栄養士
食トレーニング研究所所長のmoeです。

9月のトライアスロン伊良湖大会
向けてのトレーニングを始めて、
10日経ちました。

[st-kaiwa1]熱しやすく冷めやすいmoe。[/st-kaiwa1]

トレーニングをサボらないように
これから週1回トレーニング報告をします。

って、こっちもサボりそうですが、
がんばります(笑)。

スポンサーリンク

トライアスロントレーニング報告動画

初回の動画をアップしました。

トライアスロントレーニング報告 #1
2021年4月11日

どんなプランを立てて練習をしているのか、
4月5日(月)~11日(日)の
トレーニング内容についてお話しました。

トライアスロントレーニング参考図書

[st-kaiwa1]moeは本を買うのが大好き。[/st-kaiwa1]

買うのが好きなので読んでいない本も
たくさんあります(汗)。

トライアスロンの練習を
再開するにあたって、
家にあるトライアスロン本を
読み返しました。

そのなかで、現在のトレーニングで
内容をとりいれている本2冊

ご紹介します。

『トライアスロン アナトミィ』

トライアスロンの練習における
筋肉の重要性や働き

解説されている本です。

この本を読むと筋トレとストレッチの
重要性がわかり、やりたくなります(笑)。

moeは、紹介されていた
トレーニングプランを参考にして、
週3日サーキットトレーニング
始めました。

『レースに勝つための最強トライアスロントレーニング』

これからトライアスロンを始めたい
という方にもオススメ
な本。

監修の青山コーチが設定したレベル表で
オリンピックディスタンスを
「きちんと」完走するには3級以上を目指す

となかなか厳しい。

[st-kaiwa1]安全にトライアスロンを完走するには大切かも。[/st-kaiwa1]

オリンピックディスタンスに1回出て、
すぐ、ミドルに出たmoeは無謀ですね。

4月からこの本に掲載されている
青山式ストレッチ
ランとバイクの後に始めました。

ストレッチは大切!
と思いつつもやらないことが多いmoe。

50代になったので
さすがにケアしないといけない

と思い、真面目に取り組んでいます。

青山式ストレッチの効果

・関節の可動域を広げる
・筋肉組織間のストレスが軽減され、
体が故障しにくくなる
・トレーニング後の疲労物質が
体内から排出し、疲れを残さない
・筋肉の温度が上がり、
コリや冷え性が解消される
・体の脂肪が燃えやすくなる

『レースに勝つための最強トライアスロントレーニング』
より引用

つまり、
体の柔軟性を高めるとパフォーマンスが向上
するはず・・・。

ただし、ダイエットと同じで継続が
大切
だと思うのでコツコツ続けます。

タイトルとURLをコピーしました