こんばんは、アスリートライフハックのmoeです。
2020年1月もあと1週間となって、2020年初めての更新です。
っていうか、9月の伊良湖トライアスロンレースレポート以降全く更新してませんでした(汗)。
3年ぶりのトライアスロンレースに向けて仕事をセーブしていたので(爆)、無事完走してしばらくは仕事に集中してました。

ということで、2020年初めての更新は、2020年の抱負 “New Year's resolution” をテーマにしました。
【今年の目標】moeの2020年の抱負 “New Year's resolution”
【2020年の抱負】
バイクを速くする
moeはトライアスロンのパートのなかで一番苦手なのがバイクです。
バイクが終わるまでは「完走できる」って確信が持てません。
それほどバイクが苦手です。
バイクに自信を持って乗れるようになること、さらにテクニックも磨きたい。

「TTバイクだから仕方ない」って開き直っていましたがそろそろちゃんと回れるようになりたいんです。
ということで、今年はバイクの練習をがんばります。
好奇心旺盛な性格でいろいろ気になることもいっぱいありますが、トライアスリートmoeとして、2020年はバイクに専念していきます。
もちろん、スイムもランも現状は維持したいので練習はします。

あ、言っちゃった。
昨年1年間のバイク走行距離(クロスバイクでの移動も含む)は2743kmでした。
なので、これ以上の距離を走りたい、いや走ります!
バイク練習1ヵ月平均229㎞。
ちなみに、今日現在の2020年1月の走行距離は181.4㎞。
40.8km足りない。
ランも現状維持をするとなると、ラン月間走行距離100㎞が目標。
今月49.4kmしか走っていないので、あと50.6㎞走らなければなりません。
【1月中に必要な練習量】 バイク:40.4km 6.8km/日 ラン:50.6km 8.4km/日
がんばればできそうだけど、けっこうきつそう。
でも、初月から未達成にはしたくないから、心を入れ替えてがんばります。
みなさんの2020年の抱負はなんですか?
良かったら、教えてくださいね。
では、また~。
去年は目標がいっぱいでした↓