【アスリート疲労回復レシピ】鶏むね肉の簡単照り焼き/柚子わさび味

鶏むね肉の簡単照り焼き/柚子わさび味 食事

こんばんは、フリーランス管理栄養士のmoeです。

[st-kaiwa1]昨日、走りすぎて、脚がパンパン![/st-kaiwa1]

渋滞知らず!八草駅から香嵐渓まで23キロ絶景紅葉ランニング&香嵐渓グルメ
こんばんは、フリーランス管理栄養士のmoeです。 今日は水曜日ですが、平日お休みのお友達にお誘いいただきましたので、愛知県の紅葉の名所「香嵐渓(こうらんけい)」へ行ってきました。 もちろん、走っていきました。 紅葉の季節、香嵐渓は激混み。 ...

疲労回復できるレシピを考えてみました。

毎日のトレーニングで疲れているアスリートにおすすめのレシピ「鶏むね肉の簡単照り焼き/柚子わさび味」の紹介です。

スポンサーリンク

鶏むね肉の簡単照り焼き/柚子わさび味

レシピ

5つの材料でできちゃう疲労回復レシピです。

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ iconsize=”100″]

【材料】

鶏むね肉

柚子

しょうゆ

わさび(チューブ)

サラダ油[/st-cmemo]

moeは、実家から送られてきた柚子を使いましたが柚子がない方は、

瓶入りのしぼり柚子を使ってくださいね。

かぼすでも大丈夫です。

レシピの詳細は、クックパッドに掲載しましたので下記からご覧くださいね。

[st-kaiwa1]柚子が大好きな方は、皮を刻んでできあがった照り焼きにふりかけてくださいね。[/st-kaiwa1]

疲労を回復に役立つ食材

鶏むね肉の疲労回復物質 イミダゾールジペプチド

イミダゾールジペプチドの効果

イミダゾールジペプチドとは、イミダゾール基をもつジペプチドの総称。

イミダペプチド、イミダゾールペプチドとも呼ばれます。

このイミダゾールジペプチドが抗酸化作用、傷の修復作用、運動により低下するpHをもとに戻す緩衝作用などにより、疲労回復と持久力アップの効果があることが分かっています。

イミダゾールジペプチドが含まれる食材

イミダゾールジペプチドは、マグロカツオ豚肉などの肉に多く含まれます。

特に、鶏むね肉に多量に含有されています。

鶏むね肉

なんと、鶏むね肉のイミダゾールジペプチドの含有量は、鶏もも肉の約2倍!

鶏むね肉は、鶏もも肉より低価格!

[st-kaiwa1]だから、アスリートには鶏もも肉より、鶏むね肉をおすすめします。[/st-kaiwa1]

イミダゾールジペプチドを効果的に摂取するポイント

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#3F51B5″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココがポイント[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]継続的に食べること[/st-cmemo]

イミダゾールジペプチドの疲労回復効果は、継続的に摂取することがポイントです。

鶏むね肉のほかには、前述したマグロカツオ豚肉のほか、牛肉サケにも含まれています。

毎日、鶏むね肉じゃ飽きちゃう・・・。

って、いうアナタは、マグロやカツオ、豚肉、牛肉、サケをチョイスしてみてくださいね。

柚子の疲労回復物質

柚子の疲労回復物質 クエン酸

柚子やレモンなどの柑橘類や酢、梅干しなどには、酸味の由来であるクエン酸が含まれます。

柚子

クエン酸は、エネルギー源であるグリコーゲンの分解を抑制。

また、運動後に糖質と一緒に食べると、グリコーゲンの合成を促進し、乳酸の代謝を促進してエネルギーをつくり、疲労回復に効果があります。

柚子のビタミンC 抗酸化作用

柚子に含まれるビタミンCには、抗酸化作用があります。

抗酸化作用とは、肉体疲労と精神疲労が過剰になるとストレスになり、体内に活性酸素を生じます。

この活性酸素を取り除くのが抗酸化作用です。

ビタミンCの抗酸化作用は、肉体疲労だけでなく、精神的疲労にも効果を発揮します。

肉体的に疲れているだけでなく、プレッシャーを感じることにより精神的疲労を感じているアスリートも積極的にビタミンCを摂ることをおすすめします。

まとめ

鶏むね肉の簡単照り焼き/柚子わさび味、食べてみたくなりましたか?

トレーニングでの肉体疲労、レースでの精神的疲労、疲れている方に絶対に作ってもらいたいレシピです。

簡単なので、料理初心者にもおすすめです。

作ってみたら、ぜひ、教えてくださいね。

では、また~。

タイトルとURLをコピーしました