トレーニング バイク

【予告】1年半ぶりにロードバイク練習を再開します!スマートトレーナーを購入

road bikes




こんばんは、アスリートライフハックのmoe(moe)です。

12月3日に無事にシンガポールでマラソンレース復帰をしました。

【復帰マラソンレースのご報告】シンガポールマラソン 2017 完走!

moe
バイク練習も再開しないとトライアスロンには復帰できません。

ゴール設定は重要

実は、来年8月のトライアスロンレースももうエントリー済み

「エントリーしないと練習しない」=「ゴールを決めないと練習しない」

タイプの人間だと分かったので、まず、エントリーしてゴール設定です。

8月だから、1月からスイムとバイクの練習を再開しようと思っていました。

が、ふと考えてみたら、お休みしていた期間が1.5年。

1月からの練習期間が7か月。

moe
ま、間に合うのか・・・(汗)。

しかも、1月からいきなり外でバイクを走るのは無理。

寒いし、自転車乗っているときにケガをしたので外で走るの怖い。

だから、ローラー台の練習から始めようと思って、新しいローラー台を物色していました。

まだ、注文は先でいいかなぁって思ってましたが、12月と言えば年末です。

moe
年内に手に入れておかないと、1月からのスタートダッシュが危うくないか?

と思い、昨晩、大体決めていたローラー台を勢いでポチッとしました。

新しいローラー台

散々迷って購入したローラー台は、ELITE(エリート) QUBO(キューボ) デジタルスマート B+ 315350001です。

ELITE(エリート) QUBO(キューボ) デジタルスマート B+ 315350001

Zwift(ズイフト)がやりたくて、キューボ君に決めました。

moe
ズイフトとは、インドアサイクリングゲームです。

iPhoneやパソコンにソフトをダウンロードして、ローラー台と繋げて風景を見ながら、屋内トレーニングができるんです。

しかも、世界中のローディーと競い合えるんです。

moe
単純なローラー練習がとっても楽しくなりそうじゃないですか?

と言うことで、ローラー台が届く前からワクワクします。

早めに届いたら、前倒しで12月から練習を始めたいと思います。

ズイフトでのローラー練習の楽しさを報告しますね。

再び220kmとかロードバイクで走れるようになるのかな?!

ツール・ド・東北2014~220km気仙沼フォンド完走~

楽しみながらがんばりたいと思います。

では、また~。

-トレーニング, バイク
-

© 2023 アスリートライフハック