こんばんは、フリーランス管理栄養士のmoeです。
新型コロナウイルス感染流行により、中止になってしまった2020年の名古屋ウィメンズマラソン。
オンラインマラソンに切り替わったので、名古屋ウィメンズマラソンの当日から初めてのオンラインマラソンにチャレンジしました。

なので、

って思っていたのですが、3月の全走行距離は55kmでした。
これは、名古屋ウィメンズマラソン以前のランも含まれているので、オンラインマラソンの累計走行距離は34.94㎞。

オンラインマラソン完走すべく、走りに行ってきました。
2020名古屋ウィメンズマラソン/オンラインマラソン完走!
クリニックで栄養指導もしているので、感染を防ぐために仕事で外出が必要なとき以外はなるべく外出をしないようにしています。

っていうのは言い訳で、実はインドアサイクリングトレーニングプログラムのZWIFTにハマっていて、走りに行くのが面倒になってしまってました。

でも、早めにオンラインマラソンを走ってしまいたいと思い、約2週間ぶりに走ってきました。
桜を見ながら、約8㎞走り、オンラインマラソンの累計走行距離42.195㎞突破しました。

って、心配になったのですが、特に必要ないようです。
TATTAのアプリを使っている方はこちらのページをご確認ください。
https://runnet.jp/form/pub/rbs/womens-nagoya-online
期限は5月末までなので気をつけましょう!
桜ふぶきラン
今日は風が強く走りにくかったのですが、その代わりにきれいな桜ふぶきを見ることができました。
引きこもっているうちに桜の季節も終わりつつありました。
お花見に間に合ってよかった。
ZWIFTラブだけど、たまには季節を感じに外に走りに行こう。

体重増えている方、多いです。
でも、普段は、おうちで過ごそう! Stay home!