栄養学の初心者におすすめ!足立香代子監修『マンガでわかる栄養学』レビュー

『マンガでわかる栄養学』

こんばんは、フリーランス管理栄養士のmoeです。

アスリートの皆さまはお正月三が日、いかがお過ごしですか?

ランナーやトライアスリートならば、元旦はニューイヤー駅伝2日・3日は箱根駅伝にくぎ付けという方が多いのではないでしょうか?

moeも自宅にいる時間は、駅伝の生中継を見てました。

それ以外の時間はゆっくりできる三が日に本を読もうと実家からたくさん本を持ってきたので積読になっていた本を少しずつ読んでいました。

『マンガでわかる栄養学』を読了したので、レビューします。

スポンサーリンク

栄養学の初心者におすすめ!足立香代子監修『マンガでわかる栄養学』レビュー/h2>

栄養学の本としてはめずらしい黄色の装丁。

しかもマンガ・・・。

いつもならスルーしちゃいますが、監修が足立香代子さんでしたので本屋さんで少し立ち読み。

栄養学のことを詳しくマンガで詳しく説明してあるのではなく、マンガのストーリーの内容にあわせた栄養学についての知識が書かれている本でした。

『マンガでわかる栄養学』監修の足立香代子先生

[st-kaiwa1]moeが『マンガでわかる栄養学』を購入するに至ったポイントは、監修が管理栄養士の足立香代子さんだったからです。[/st-kaiwa1]

足立香代子さんプロフィール

管理栄養士。一般社団法人臨床栄養実践協会理事。
1968年中京短期大学家政科食物栄養学専攻卒業後、医療法人病院を経て、せんぽ東京高輪病院に勤務し現在に至る。日本肥満治療学会理事長、NPO法人PEGドクターズネットワーク、NPO法人創傷治癒センター理事。

マンガでわかる 栄養学より引用

たくさんのご著書があるのですが、栄養指導を仕事にしている専門職向けの『検査値に基づいた栄養指導 【改定新版】』を読んで、管理栄養士としてのプロフェッショナルぶりに感激して、信頼できる管理栄養士だと思ったからです。

『マンガでわかる栄養学』の帯にも

医師が信頼する人気栄養士が教える栄養のキホンと新常識。

毎日の食事にすぐ役立つ!

と書かれているように足立先生は医師にも信頼されているようです。

食・健康・栄養に関する知識は本から得るべき

食と健康にまつわる研究は日進月歩ですすんでおり、食と栄養に関する情報もどんどん変わっていくなか、最新の情報を『マンガでわかる 栄養学』からわかりやすい説明で得ることができます。

たしかに、ネットで検索したら、無料で食、健康、栄養に関する情報は簡単に得られますが、情報の信頼性はイマイチなことも多いのが現実です。

ランナーやトライアスリートといったアスリートとして、しっかりとした栄養の知識を得たいのであれば、やはり栄養学の本を1冊読んでみることをおすすめします。

といっても、文字ばかりでは読み続けられない方には『マンガでわかる 栄養学』がピッタリだと思います。

ストーリーの詳細はネタバレしちゃうので書きませんが、アイドルに憧れるオタク女子のシンデレラストーリーです。

[st-kaiwa1]最新の栄養学が分かるうえに、スポーツ栄養学についても少し書かれていることもアスリートにおすすめするポイントです。[/st-kaiwa1]

しかも、持久系(マラソン、トライアスロン、水泳、自転車など)瞬発系(体操、卓球、筋力トレーニングなど)に分けられて説明されています。

ページ数が少ないので、しっかりスポーツ栄養を取り組みたいアスリートには物足りないと思いますが、初めて栄養学を本を読む方には栄養学の概要を頭に入れてから、専門的なスポーツ栄養についての本を読んだ方が挫折も少ないので『マンガでわかる 栄養学』がおすすめです。

『マンガでわかる栄養学』のまとめ

マンガでわかる 栄養学』を読んで得られる知識は以下の3つです。

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=”100″]

  1. なぜ栄養学について知るべきなのかが分かる
  2. 栄養学の基礎を身につけられる
    消化吸収のしくみ、栄養代謝のしくみ、栄養バランスの重要性、主要栄養素の機能と効果など
  3. トラブルや症状別の食材選びの方法や食事法が分かる [/st-cmemo]

マンガの結末を楽しみに読み進めると無理なく完了できる本です。

この本を読んで、「もっと栄養素について詳しく知りたいけど、難しいのは苦手」というあなたにはこちらがおすすめです。

 

[st-kaiwa1]2019年に記録更新を目指すアスリートはトレーニングとともに栄養管理もすべき![/st-kaiwa1]

まずはmoeのおすすめ本を読んで、栄養の基礎から身につけましょう。

では、また~。

タイトルとURLをコピーしました