こんばんは、フリーランス管理栄養士/食トレーナーのmoeこと木下ともえです。
今日は、いつもアスリートライフハックをご覧いただいているアスリートの皆様にお知らせです。
アスリートの皆様へお知らせ【食トレーニング研究所】を開設しました!
昨年11月からフリーランス管理栄養士として活動しているmoeですが、この度、食トレーニング研究所を開設しました。
食トレーニング研究所を開設した経緯は、食トレーニング研究所Facebookページよりご覧ください。

食トレーニング研究所について
研究所といっても、所員は研究所長のmoe一人ですが・・・。
このブログアスリートハックを始めたころはまだ正社員として大手人材派遣会社に勤務しており、「いつか辞めたいな」とは思っていたものの時期など具体的に考えてはいませんでした。
何となく好きなトライアスロンやマラソンのことを文章で表現して、楽しさが伝わり、一緒にやってくれる仲間が増えたらよいなぁなんて気持ちで始めたブログでした。
フリーランス管理栄養士になってからもこのアスリートライフハックでブログを書いてきたのですが、雑記ブログ的にいろんな種類の記事に広がりすぎてしまいました。
アスリートライフハックは、好奇心旺盛で熱しやすく冷めやすいmoeの性格が思いっきり現れたブログともいえます。
管理栄養士として活動をしてい行くうちに、食事の大切さを一人でも多くのアスリートに知ってもらいたいという気持ちが大きくなり、食トレーニング研究所を発足し、そちらで栄養学について広めていくことにしました。
ということで、今後は栄養学、スポーツ栄養学については食トレーニング研究所のFacebookやInstagramで情報を発信してまいります。
更新情報については、アスリートライフハックでもお知らせする予定です。
遠くないうちに、食トレーニング研究所のウェブサイトも作成したいと思います。

【食トレーニング初心者にオススメ】ココナラで販売中!3日間の食事診断&アドバイス
食トレーニング研究所の最初の食トレーニングとして、スキルシェアサイトのココナラで食事診断&アドバイスのサービスの販売を始めました。
管理栄養士が3日間の食事診断&アドバイスをします ダイエットしたい!やせたい!きれいになりたい!なら食事が大切

3日間の写真を撮影して送ってただければ、食事内容をチェックしてアドバイスします。
自分で3日間食べた食事を見直すだけでも新たな気づきがありますよ。

では、また~。