ウエイトコントロール

スポンサーリンク
メンテナンス・ケア

管理栄養士&トライアスリートが教える!リバウンドなしで健康的にやせる7つのポイント①

こんばんは、フリーランス管理栄養士/食トレーナーのmoeこと木下ともえです。なんだか急に30度超えしていて、びっくり!しているmoeです。でも、まだ、湿度はそんなに高くないので、名古屋特有のねっとりした暑さではないですね。まだ。暑さには慣れ...
メンテナンス・ケア

【Garmin Index Smart Scale】ガーミン体重・体組成計に決めた理由

こんばんは、フリーランス管理栄養士/食トレーナーのmoeこと木下ともえです。自分で自分にあげる誕生日プレゼントに体組成計を買おうって思って、iPhone連携できる体組成計の比較を昨年の11月にしていました。じつは、まだ買っていませんでした。...
メンテナンス・ケア

1208円のジューサーを買って、1日ジュースクレンズをやってみた結果と感想

こんばんは、moe(@moe_athlete)です。月曜日にジュースクレンズを初めて体験してみて、昨日の火曜日は朝・昼は回復食、夜は普段通りのご飯にワインを飲み、無事に完了しましたので結果の報告をします。体重と体脂肪率の変化【体重&体脂肪率...
メンテナンス・ケア

初めてのジュースクレンズ/1日ファスティング(断食)体験

こんばんは、moe(@moe_athlete)です。金曜日に「手作りジュースが飲みたい」って思って、日曜日に1,208円のジューサーが届き、ジュースが美味しいし、1食ジュースに置き換えたら、体重&体脂肪率が減ったので、月曜日に1日ジュースク...
メンテナンス・ケア

1208円のジューサー/コールドプレスじゃないけど美味しいジュースで置き換えダイエット

こんばんは、moe(@moe_athlete)です。週4~5日ホットヨガに通っているし、ジョグも3~4回、サーキットトレーニングも3回、HIITも週5日してるのに、体重&体脂肪率減らない(涙)。⇒フルマラソン完走に向けた練習/2017年4月...
食事

ふわふわ&美味しい糖質制限パンが簡単に焼ける!富澤商店のふすまパンミックスがオススメ

こんにちは、moe(@moe_athlete)です。糖質0g麺に続いて、糖質制限やローカーボ生活をされている方にオススメの富澤商店 ふすまパンミックスのご紹介です。お正月明けに富澤商店で偶然に見つけたふすまパンミックス。年末年始の暴飲暴食で...
食事

アスリートのウエイトコントロール:体脂肪率&体重の45日後の結果報告

おはようございます、moe(@moe_athlete)です。めずらしく、朝のブログ更新です。というのも、昨晩は気圧が急降下して、頭痛がひどくて22時前に寝てしまったんです。moeは、気圧が下がるときに体調を崩しますが、あなたは大丈夫ですか?...
食事

アスリートのウエイトコントロール:体脂肪率&体重の途中経過を報告(2)

こんにちは、moe(@moe_athlete)です。前回のウエイトコントロール報告から1週間が経ちましたので、45日間減量計画36日目の報告です。⇒アスリートのウエイトコントロール:体脂肪率&体重の途中経過を報告1週間の体脂肪率と体重の動き...

【ライザップ本2冊目】『自宅でできるライザップ食事編』で作ってみた!

こんばんは、moeです。間が空いてしまいましたが、ライザップ本2冊目『自宅でできるライザップ食事編』のレビューです。*ライザップ本1冊めの記事はこちら。【ライザップ1冊目】糖質制限レシピ『ライザップごはん 決定版おうちで簡単!』『ライザップ...
食事

アスリートのウエイトコントロール(1)基礎代謝・消費エネルギー量

こんばんは、moeです。ケガをしてから体重が2kg増えてしまったmoeです。3kg以上体重が増えてしまうと減らすのが大変なので、そろそろウェイトコントロールを再開しようと思っています。今までは、管理栄養士の勘でだいたいでコントロールをしてま...
スポンサーリンク