食事 【アスリートの食事】超簡単カーボローディング効果をさらに上げる3つの栄養素 こんばんは、moeです。ここ数日、UTMF&STY用のカーボローディングとリカバリーメニューを考えているmoeです。明日、見直しをして、\完成/。今は、自分はトレーニングしたり、レースに出たりできないけれど、アスリート用のメニューを考えるこ... 2016.09.14 2018.11.14 食事
本 スポーツ栄養学おすすめ本『一流アスリートの食事 勝負メシのつくり方』 おはようございます、moeです。今日は、めずらしく朝の更新。とても美人なスポーツ栄養士細野恵美さんの本のご紹介です。細野恵美さん著の『一流アスリートの食事』のレビュー先日、注文して楽しみに待っていた『一流アスリートの食事』を読了しましたので... 2016.09.13 2023.07.18 本
食事 【アスリートレシピ】おからパウダーでタンパク質強化/ケークサレ こんばんは、moeです。まだ、ケガ療養中でトレーニングできないので、食べ物ネタが多くてすみません。今日も食べ物ネタです(汗)。フレッシュなトマトとバジルを使い、小麦粉を減らして、おからパウダーを加えることでタンパク質を強化した、アスリートの... 2016.09.12 2018.11.11 食事
本 【ライザップ本1冊目】糖質制限レシピ『ライザップごはん 決定版 おうちで簡単!』 こんばんは、moeです。自宅にレシピ本が売るほどあるのに、新しい本を見つけるとついつい買ってしまいます。ライザップ本は3冊も持っています。森永卓郎さんの本『モリタクの低糖質ダイエット ぶっちぎりのデブが4カ月で19.9㎏減!』は残念ながら、... 2016.09.11 2023.07.18 本
本 【料理超初心者アスリート男子にもおすすめの本】『ゆる自炊BOOK』 こんばんは、moeです。今日は、トライアスロン伊良湖大会。渥美半島の先端で、みんな、がんばったんだろうなぁ。ファイトー!って伊良湖岬のほうに向かって応援してたmoeです。今日は、食もトレーニングしてパフォーマンスをアップしたいけど、料理がで... 2016.09.11 2023.07.18 本
食事 【アスリートの食事】マラソン・トライアスロン前の超簡単!カーボローディング お友達のトレイルランナーさんに9月23日から開催されるUTMFとSTYレース前のカーボローディングメニューを依頼されて、はりきっています。去年に続いてのメニュー考案でとっても嬉しいです。ともえどんなメニューにしようかなぁと悩み中。レースの前... 2016.09.11 2023.08.16 食事
メンテナンス・ケア 【iPhoneおすすめ無料!ヨガアプリ】朝の目覚めヨガ始めました こんばんは、moeです。実は、ヨガのベーシックインストラクターやクロストレーニングヨガ指導者、リストラティブヨガ指導者の修了証を持っているmoeです。インストラクターの講座に通っていた時は、もちろん、毎日、ヨガをしていました。が、せっかく修... 2016.09.10 2018.11.14 メンテナンス・ケア
食事 【アスリートレシピ】クックパッドにも掲載中!ぷるぷるプロテインゼリーの作り方 こんばんは、moeです。プロテインを使った高タンパク質で美味しいアスリートおやつ研究もしています(笑)。トレーニングした後のプロテイン、飲むんじゃなくて、食べたいときないですか?私は飲むより、食べたい派なので、プロテインでゼリーを作ってみま... 2016.09.08 2018.12.22 食事
本 【気になるスポーツ栄養本】『一流アスリートの食事 勝負メシのつくり方』 こんばんは、moeです。今日からパラリンピックが始まりましたね。一緒に練習させてもらうこともあるトライアスリートの佐藤圭一さんが出られるので、ワクワクしているmoeです。インスタにはリオでの様子がアップされていますよ。冬季パラリンピックでは... 2016.09.08 2023.07.18 本
食事 アスリートのウエイトコントロール(1)基礎代謝・消費エネルギー量 こんばんは、moeです。ケガをしてから体重が2kg増えてしまったmoeです。3kg以上体重が増えてしまうと減らすのが大変なので、そろそろウェイトコントロールを再開しようと思っています。今までは、管理栄養士の勘でだいたいでコントロールをしてま... 2016.09.07 2018.10.04 食事
大会 【伊良湖トライアスロン】お土産に田原産の亀若焼酎 伊良湖って紹介したい美味しいものがいっぱいあるなぁ~と改めて、ブログを書きながら思っているmoeです。本当に良いところだと思います。今年は全然、行けていなくて残念(涙)。去年、伊良湖のトライアスロンに出場した時に家族に買ったお土産。田原産芋... 2016.09.06 2017.08.12 大会
大会 【伊良湖トライアスロン】練習後におすすめのガッツリ天丼 トライアスロン伊良湖大会近づいてきましたね。今年は出ないけれど、ドキドキし始めているmoeです。去年は雨が降って、なんとかゴールできた!と思ったら、途中でレースが中止になっていたんですよね(涙)。し、しかも、ランの時に激しく雨が降り、バイク... 2016.09.06 大会
大会 【DNFを防ぐアスリートライフハック】名言に励まされる 昨日は、佐渡国際トライアスロンでしたね。時々、LIVE中継を見ながら、引きこもっていたmoeです。ロングディスタンス日本選手権女子優勝の田中敬子ちゃんがバイクからランのトランジの時にちょうど見られたのがラッキーでした。さて、今日のアスリート... 2016.09.05 2016.10.09 大会
メンテナンス・ケア 『ベタッー開脚本』最強4週間プログラムをやってみた効果 見た目によらず、身体がとても固いmoeです。子どものころバレエを習っていたのに(汗)。ずっと、体を柔らかくする方法はないかな~と探していましたが、柔らかくなくてもそれなりに運動できていたのでいいかなと思い、ずっと固いままでした。でも、体が柔... 2016.09.04 メンテナンス・ケア本
食事 【アスリートレシピ】クックパッド掲載中/濃厚マッスルプロテインゼリー こんばんは、moeです。タンパク質がたくさん摂取できるデザートやおやつが作れないかなぁ~。プロテインを使ったレシピを日々考えています。プロテインにタンパク質が超豊富なゼラチンを入れて固めたら、最高の補給食になるのではないかなと思って作ってみ... 2016.09.03 2018.11.05 食事
アスリートグルメ 【伊良湖トライアスロン】オススメのご褒美グルメ/バロックのジェラート こんばんは、moeです。トライアスロン伊良湖大会まで、あと9日。この土日は最後の練習という方も多いかもしれませんね。台風がちょっと心配ですが・・・。スイーツ&ジェラテリア バロック私が伊良湖のバイク練習の時にご褒美として立ち寄るスイーツ&ジ... 2016.09.02 2018.11.29 アスリートグルメ大会
本 【応援されたいときのおすすめ本】『僕らの仕事は応援団。』 こんばんは、moeです。レスリングの吉田沙保里選手の壮行会のYouTubeE動画はご覧になりましたか?Facbook公開1日で10万回再生され、見たら絶対に涙が出てしまう動画です。吉田選手への応援なのに不思議で仕方ありません。プロの応援団 ... 2016.09.02 2023.07.18 本
ラン ランスマでも話題/ランニングに大切なインナーマッスル ”腸腰筋” こんばんは、moeです。東京マラソンのエントリーが昨日で終わっちゃいましたね。全然、当たらないので、毎年、エントリーするのを忘れてしまうmoeです。皆さんは忘れずにエントリーしましたか?さて、今日は8月27日放送のNHKラン×スマで腸腰筋(... 2016.09.01 2023.07.18 ラン練習
練習 夏の目標達成のため/初めての加圧トレーニング&InBody測定(インボディ)結果報告 こんばんは、moeです。今年の夏の目標の1つ、「腹筋を縦に割ること」。でしたが、入院してしまっため中断中のmoeです。うっすらと入っていた縦線は消えてしまいました(涙)。初めての加圧トレーニング腹筋の縦割りを加速させたいなぁと思って、前々か... 2016.08.31 2018.11.29 練習
お知らせ アスリートライフハック/Facebookアカウント開設 こんばんは、管理栄養士のmoeです。アスリートライフハックのFacebookアカウントを作りました。ブログの更新情報はもちろん、皆様とのコミュニケーションの場にできればと思っています。ぜひ、ぜひ「いいね」をお願いします。 2016.08.31 2018.11.24 お知らせ