お知らせ ニューイヤー駅伝を応援しながら考えた\2017年の目標/ あけましておめでとうございます、moe(@moe_athlete)です。2017年もいつもと同じように、テレビでのニューイヤー駅伝の応援から始まりました。マラソンを始める前には全く興味がなく、ニューイヤー駅伝も箱根駅伝も見たことがなかった私... 2017.01.01 2017.01.09 お知らせラン練習
ラン 80代でフルマラソンの世界記録を狙おう!マラソン再開のきっかけになった記事 こんばんは、moe(@moe_athlete)です。6月の長崎五島国際トライアスロンが終わってっから、走っていません。半年以上走っていないことになります。そろそろ走れるような気もしますが、こんなに長い期間は知らなかったことは2009年にマラ... 2016.12.25 2017.01.09 ラン練習
メンテナンス・ケア 【体温アッププロジェクト】経過報告とホットヨガ体験レッスン こんばんは、moe(@moe_athlete)です。11月から35度台の時もある基礎体温を上げようと、2つのことを習慣にすることに決めました。⇒基礎体温35度台!この冬、体温を上げるための2つの方法この冬の低体温&冷え性対策 湯船に30分以... 2016.12.24 メンテナンス・ケア
道具 【2016クリスマスプレゼント】SONYワイヤレスステレオヘッドセット MDR-XB80BS こんにちは、moeです。明日はクリスマスイブですね。プレゼントの準備は万端ですか?私はすでに自分へのクリスマスプレゼントは、準備済みです(笑)。2016年の自分へのクリスマスプレゼントソニー 防水 ワイヤレスイヤホン今年のプレゼントは、これ... 2016.12.23 2023.07.18 道具
食事 Newヤクルト カロリーハーフの存在意義について考えてみた こんばんは、moe(@moe_athlete)です。先週の日曜日、大須でのエアリアルヨガの帰りに栄までウォーキングして大津通を通りました。\初体験/体幹も鍛えられそうな空中ヨガ@名古屋大須ヤクルトのサンプリングをしていたので、もらってみまし... 2016.12.03 2018.07.08 食事
メンテナンス・ケア \お風呂に入りながら瞑想/アユーラ瞑想風呂がおすすめ こんばんは、moe(@moe_athlete)です。今日もアスリートライフハックにお越しいただき、ありがとうございます。肉体のトレーニングで時間はないけど、メンタルも鍛えたい方にお勧めのアスリートハック、瞑想風呂のご紹介です。女性ならおなじ... 2016.11.30 メンテナンス・ケア
メンテナンス・ケア \初体験/体幹も鍛えられそうな空中ヨガ@名古屋大須 こんばんは、moeです。「全身をリラックスしたい!!!」と思うことはありませんか?そんな時にぴったりなのが、エアリアルヨガです。エアリアルヨガの体験レッスンに行ってきたのでレポートします。エアリアルヨガとは空中ヨガ、ハンモックヨガとも呼ばれ... 2016.11.28 2018.08.26 メンテナンス・ケア
メンテナンス・ケア アスリート的にもおすすめ!シルク・ドゥ・ソレイユ のトーテム こんばんは、moe(@moe_athlete)です。11月10日からナゴヤドームそばの名古屋ビックトップ講演が始まった「シルク・ドゥ・ソレイユ のトーテム」を、お友達に誘っていただいて、初日に観に行ってきました。マラソンやスポーツを始める前... 2016.11.23 メンテナンス・ケア
メンテナンス・ケア 基礎体温35度台!この冬、体温を上げるための2つの方法 こんばんは、moe(@moe_athlete)です。私は、毎朝、基礎体温を測って管理をしていますが、今朝の体温はなんと、35.74度!低くくて、自分でもビックリしました。これでもFASHY ファシーの湯たんぽを入れて、布団の中はポカポカにし... 2016.11.06 2016.12.24 メンテナンス・ケア
食事 アスリートのウエイトコントロール:体脂肪率&体重の45日後の結果報告 おはようございます、moe(@moe_athlete)です。めずらしく、朝のブログ更新です。というのも、昨晩は気圧が急降下して、頭痛がひどくて22時前に寝てしまったんです。moeは、気圧が下がるときに体調を崩しますが、あなたは大丈夫ですか?... 2016.11.01 2017.01.14 食事
メンテナンス・ケア 気になる瞑想を無料アプリで気軽に体験/meisoon(メイスーン) こんばんは、moe(@moe_athlete)です。10月からアシュタンガヨガを再開しました。【新月の願いごと&新しいこと】アシュタンガヨガを再スタート明日は10月2回目の新月で、1か月たったことになります。この間、どうしてもアシュタンガヨ... 2016.10.30 メンテナンス・ケア
メンテナンス・ケア ねこ背アスリートにおすすめ!知って意識するだけ『ねこ背は治る!』 こんばんは、moe(@moe_athlete)です。マッサージに行くと、必ず姿勢の悪さを指摘され、自分でも自覚症状があったので、気になっていた本を購入しました。⇒初めてのマッサージ屋さんでの気づき/胸を開く&呼吸を深くする方法本を買った後で... 2016.10.29 メンテナンス・ケア本
食事 \20分で完成/見た目もお腹も大満足!KitOisixでアスリート弁当 こんばんは、moe(@moe_athlete)です。Kit Oisix4食目は、お弁当にしてみましたのでレポします。*オイシックスお試しセットの記事はこちらお料理初心者のアスリートにおすすめ!KitOisix付き格安おためしセット購入20分... 2016.10.27 食事
食事 アスリートのウエイトコントロール:体脂肪率&体重の途中経過を報告(2) こんにちは、moe(@moe_athlete)です。前回のウエイトコントロール報告から1週間が経ちましたので、45日間減量計画36日目の報告です。⇒アスリートのウエイトコントロール:体脂肪率&体重の途中経過を報告1週間の体脂肪率と体重の動き... 2016.10.23 食事
メンテナンス・ケア 【恐ろしかった深夜の腹痛と下痢】朝お灸は天枢と合谷のツボ こんばんは、moe(@moe_athlete)です。昨晩は、激しい腹痛と下痢に襲われ、とっても不安でしたが、9時間49分も寝ていましたzzz。Garminのデータを見ると、金曜日の夜は爆睡することが多い。1週間の疲れが出るのかな?!朝には下... 2016.10.22 メンテナンス・ケア
メンテナンス・ケア 首の痛みのために購入してみた『首枕Plus』の感想 こんばんは、moeです。先日の胸鎖乳突筋のマッサージのお陰で、首の痛さがかなりなくなってきました。⇒首が痛い人に絶対試してほしい!胸鎖乳突筋マッサージめっちゃうれしい♡ケガをしたせいもあるけれど、姿勢の悪さも首の痛さに関係していることは明ら... 2016.10.20 メンテナンス・ケア本
食事 アスリートのウエイトコントロール:体脂肪率&体重の途中経過を報告 こんばんは、moe(@moe_athlete)です。45日間のウエイトコントロールの目標を立てたのが、9月19日。もうすぐ、1か月が経とうとしています。⇒アスリートのウエイトコントロール(2)減量の目標設定方法途中経過を報告していませんでし... 2016.10.16 2016.10.23 食事
メンテナンス・ケア 【初めてのお灸におすすめ】熱さと香りで選ぶ/せんねん灸の選び方 こんばんは、moe(@moe_athlete)です。ついに、せんねん灸オフの中で、熱さレベルが最高位の「にんにくきゅう 近江(おうみ)」を買ってしまいました。ドラッグストアには、「にんにくきゅう」より熱くない、「しょうがきゅう」や「みそきゅ... 2016.10.15 メンテナンス・ケア
食事 絶対におかわりしたくなる/20分でできる♡オイシックス”おかわりキーマカレー” こんばんは、moe(@moe_athlete)です。首が回らないときは、胸鎖乳突筋のマッサージをすればいいんだ!って気づき、モミモミしてます。⇒首が痛い人に絶対試してほしい!胸鎖乳突筋マッサージ発見したその日は、ちょっともみ過ぎて、もみ返し... 2016.10.13 2016.10.27 食事
メンテナンス・ケア 首が痛い人に絶対試してほしい!胸鎖乳突筋マッサージ こんばんは、moe(@moe_athlete)です。まだ、首が痛くて、会社でエッセンシャルオイルが入ったトリートメントオイルを塗りながら仕事をしています。でも、何か良い方法はないものかと、地下鉄に乗りながら調べてみたら、「胸鎖乳突筋(きょう... 2016.10.11 メンテナンス・ケア